こんにちは。
アロハボートイベントスタッフです。
ブログの更新がだいぶご無沙汰してしまいました。
街はすっかりクリスマスの雰囲気ですね!!
クリスマスに向けて、プレゼントを用意したり、婚活パーティーに行ったり、仕事を早く終わらせてデートをするために今から調整していたり、、、
さまざまではないでしょうか?
今回は、お誕生日会の料理のなかで、クリスマスパーティーにも良さそうなフライドポテトのアレンジメニューをご紹介します。
フライドポテトwithワカモレ☆

フライドポテトにワカモレディップを添えてみました。
ワカモレと言えば、トルティーヤチップスにつけて食べるイメージがありますが、フライドポテトにつけて食べても美味しいです。
「塩味のポテトはもう飽きたな~」
「見た目でもう一つなにかプラスしたいな~」
というときにGood◎
フライドチキンやフルーツと一緒におしゃれに盛り付けるだけで、見た目も華やか。
このお誕生日会ではレバーパテ&フランスパンも出したのですが、レバーを食べれない人は、ワカモレにディップして食べることができます。
みんなでワイワイしながら、「アレとコレ、一緒に食べても美味しいんじゃない!?」と、色んな料理の味を楽しめるのがパーティーならではだなと思い、幅をきかせました。
(唐揚げにつけた「チリソース」も、フライドポテトにディップして食べられます。それはまた別の回にご紹介しますね。)
ワカモレは、アボカドと市販のシーズニングを混ぜるだけなので、料理が出来ないひとでも簡単に作れます。
最後に粗びき胡椒を振ると、少しピリ辛になってお酒がさらにすすみます。
アンチョビバターのフライドポテト☆

このショット、ビールが飲みたくなりますね(笑)
写真担当Sさん、さすがです!
こちらは「アンチョビバター味のフライドポテト」!
バターをフライパンで溶かし、そこに細かく刻んだアンチョビを加えて少し加熱します。
そのソースをほくほくに揚がったフライドポテトに絡めるだけ!
絡めた後に味見をして、塩で味の調整をしてください。
アンチョビがアクセントになって、こちらはやみつきになります。
リピーター多し!
過去につくったフライドポテトの中でも、ダントツで人気の一品です。
ひと手間加えるだけで、いつもとはひと味違うパーティーメニューになるので、ぜひ試してみてください。
最後に、今回使用した食材たちを載せておきます。
