こんにちは。
アロハボートイベントスタッフです。
最近、昼夜の気温の寒暖差が激しいので、体調を崩さないように身体を温めることを心がけています。
そこで、わたしがハマっているのがスープ。
スープは作るのも簡単ですし、野菜も摂取しやすく、身体も温まります。
また、先日、管理栄養士さんにこんな得する話も聞きました。
「食事をとるときに汁物をつけると、食事中に体温が上がり、燃やしてくれるので、太りにくい!」
食事にたった一品、汁物を追加するだけで自分の身体が変わるとしたら、作らない選択はありません。
スープは出汁と調味料があれば、どんな食材でも応用が可能なメニューでもあります。
余ってしまった食材の使い道に迷ったら、スープにしてしまいましょう。
今回は、一年を通してよく使用する食材(玉ねぎ・人参・卵)を使ったスープのレシピを公開しました。
レシピといえるほど、たいしたものではありませんが、とっても簡単です!
このレシピをもとに、色んな食材で自分だけのオリジナルスープを作ってみるのもおすすめです。
ぜひ参考にしてみてください。