こんにちは。
アロハボートイベントスタッフです。
合同お誕生日会レシピ第五弾!
「パクチーサラダ 特製レモンガーリックドレッシング」をご紹介します。

こちらは、スタッフによる差し入れのパクチーをふんだんにつかいました。
パクチーは好き嫌いがはっきりする食材ですが、今回の会ではパクチー好きがたくさんいて、500gなんてあっという間に完食でした。
作り方は、簡単にいうと、パクチーを洗ってちぎって盛り付けるだけ!(笑)
ポイントは、こちらの3点。
1、最後に野菜チップスとくるみを乗せて歯ごたえをプラスすること。
2、レモンドレッシングを使用して、すっきり爽やかな味付け。
3、美味しいパクチーを仕入れること!
主役が美味しくないとはじまらないので、パクチーサラダは言ってしまえば3がすべてです!(笑)
ブログの最後に、パクチーを購入するポイントも書いていきますね。
「パクチーサラダ 特製レモンガーリックドレッシング」のつくり方
材料は下記です。
【材料】
・新鮮なパクチー
・野菜チップス
・くるみ
・塩レモンドレッシング
・「サラダの旨たれ」ドレッシング(前回のブログ参照)
【作り方】
1、パクチーは流水でよく洗う。
2、パクチーは食べやすい大きさに切る。(茎は硬い場合、捨ててOK)
3、ドレッシングをつくる。
塩レモンドレッシングと「サラダの旨たれ」ドレッシングをお好みの分量で混ぜておく。
・すっぱいのが好きな方はレモン味を多めに。
・すっぱいのが苦手な方は「サラダの旨たれ」ドレッシングを多めに。
・塩ドレッシングを購入せず、レモンを絞ってもOK。その場合は、塩、玉ねぎのすりおろしなどを加えて、味を調えます。
塩ドレッシングをつかうのが断然ラクチンです。
4、お皿にパクチーを盛り、野菜チップスとくるみを散らして完成!
※ドレッシングは、あえてから盛り付けてもよいです。
パクチーをネットで購入する際の注意点
パクチーは、スーパーで売ってるところが少ないため、ネットで購入するのが王道です。
しかし、ネットはお手軽ですが、実物を見れないので多少の不安はありますよね。
そこで、パクチーをよくネットで購入するスタッフに聞いてみました!
「ズバリ!ネット購入のポイントとは!?」
ポイントその①
評価をチェックすることを怠らない。
ネットだとコスパ重視で購入しがちですが、やはり見逃せないのは口コミ。
写真やうたい文句がいいからといって、購入ボタンを押す前に、なるべく多くの口コミを見てみましょう。
ポイント②
丁寧な商品説明が書いてあること。
ちなみに、これくらい書いてあるのが「丁寧」な証拠のようです。
参考にしてください。

ポイントその③
コスパ!
やはりネット購入ならではの「安さ」は外せませんね。
わたしはパクチーをネットで購入することが少ないので、相場が分からないのですが、よく購入するスタッフがコスパがいいと感じたのは、500g1,600円だそうです。
今後はこの量と価格も参考にしてください。

今回のレシピは、パクチー好きというコアな方向けですが、普段扱わない食材だからこそ、ひとネタ持っていると、ほかの人と差をつけるチャンスになりますね。
たくさんの人の胃袋を掴むためにも、さまざまな食材で料理にチャレンジしていきましょう!