こんにちは。
アロハボートイベントスタッフです。
前回公開した、合同お誕生日会のメニューのレシピをひとつずつご紹介したいと思います。
まずは「2色のアスパラグリル焼き」です。

こちらの「2色のアスパラグリル焼き」は、アスパラをじっくり焼いて甘味を引き出し、ミックスナッツとヨーグルトの特製チーズソースですっきり爽やかな味付けにしてみました。
盛りつけは遊び心満載で自由にやるのが決め手。
最後に可愛いらしく人参とピンクペッパーを乗せました。
色が映えるように黒の食器を使用しているので、見た目も華やかです。
盛りつけに、ひと工夫するだけでもワンランクアップの料理を演出できます。
2色のアスパラグリル焼きの材料
まず、用意するのは下記の食材と器具。
【器具】
・グリルパン
・黒色のシックな食器
【材料】
・アスパラ(ホワイトとグリーン両方)
・じゃがいも
・ヨーグルト
・スプレッドタイプのフレッシュチーズ(ガーリック風味)
・ミックスナッツ(ドライフルーツが混ざってるものがベスト)
・ピンクペッパー
・野菜チップス(人参)
【作り方】
1、まず、グリルパンでアスパラとじゃがいもをじっくり焼きます。
(※アスパラの根本はスジが入ってるので、皮むきで削いでください。)

※他の食材も一緒に焼いて時短です。

※焼き目がつくグリルパンだと、見た目も綺麗です。
2、ミックスナッツとヨーグルトの特製チーズソースをつくる。
用意したのはこちら。

左上:カスピ海ヨーグルト
左下:ドライフルーツ&ミックスナッツ
右下:スプレッドタイプのフレッシュチーズ
右上:今回購入したチーズの商品です。(参考までに載せました)
チーズとヨーグルトを同量混ぜ、ドライフルーツ&ミックスナッツはお好みの量を加えて混ぜるだけです!


チーズのコクと塩味、ヨーグルトの酸味で味は十分です。
簡単につくれて、お肉料理、お野菜、パンなど、どんな料理にも合う万能ソースになります。
3、アスパラとじゃがいもが焼けたら、あとは盛りつけるだけ。
ちょっと遊び心を入れて、自由に盛り付けしちゃいましょう!

ブロッコリーを添えても◎です。

少し角度を変えて撮影すると、こんな感じ。
お店で出てきそうなおしゃれプレートをつくることができます。
このソースで落ちる男性も少なくないはず!(笑)
ぜひ、お試しください。