【特集】ホームパーティーやお祝いごとの華やかメニュー
2019/03/08 18:33こんにちは。
アロハボートイベントスタッフです。
先日、スタッフのお誕生日会が行われました。
早坂亜希子社長主催の「満たしあい」というイベントの一つです。
そこで振舞った料理はどれも見た目が華やかでインスタ映え!
ある調味料で即席ドレッシングやソースをつくったり、盛りつけを可愛く工夫したりと、楽しみながらもとっても美味しく幸せな時間でした。
今回のブログから、何回かに分けて、ホームパーティーやお祝いごとにぴったりな料理をご紹介していきます。

お誕生日会メニューの全容
まず、今回つくったメニューはこちらです。
1、2色のアスパラグリル焼き
2、チキンとじゃがいものローズマリーソテー
~ミックスナッツとヨーグルトの特製チーズソースを添えて~
3、カラフルコブサラダ 濃厚人参ドレッシング
4、男も女も群がる!自家製ローストビーフ
5、チーズの盛り合わせ
6、パクチーサラダ 特製レモンガーリックドレッシング
7、鶏ももとパクチーの海老塩バター炒め
8、恋がはじまる!完熟トマトとパンチェッタのパスタ
番外編、ブリと鯛のあら汁
1、2色のアスパラグリル焼き

2、チキンとじゃがいものローズマリーソテー ~ミックスナッツとヨーグルトの特製チーズソースを添えて~

3、カラフルコブサラダ 濃厚人参ドレッシング

4、男も女も群がる!自家製ローストビーフ

5、チーズの盛り合わせ


6、パクチーサラダ 特製レモンガーリックドレッシング

7、鶏ももとパクチーの海老塩バター炒め
※写真撮るの忘れました(笑)
8、恋がはじまる!完熟トマトとパンチェッタのパスタ

番外編、ブリと鯛のあら汁

メニューの種類は8品ですが、ドレッシングで味を変えたり、盛りつけの工夫をすることで見た目の倍ほどの品数があったんじゃないかと思うほど豪華でした。
変幻自在な食材たち
今回のメニューをどのように決めたかというと、鶏肉料理、ローストビーフ、コブサラダをつくることだけ決めてスーパーへGO!
あとはスーパーで食材を見ながら選んで決めました。
購入した食材、使用した調味料類はこちら。
■野菜、果物:レタス、水菜、きゅうり、トマト、玉ねぎ、有機ベビーリーフ、パセリ、アスパラ(白&緑)、アボカド、ブロッコリー、じゃがいも、かぼちゃ、にんにく、ライム、レモン、ディル、ローズマリー、マッシュルーム、パクチー
■肉類:鶏もも肉、牛肉ももブロック、パンチェッタ
■魚類:ブリのあら、鯛のあら、むきエビ(冷凍)
■乳製品:バター、チーズ各種、スプレッドタイプのフレッシュチーズ、ヨーグルト
■その他:卵、オリーブ(瓶)、人参ドレッシング、野菜チップス、ピンクペッパー、ホワイトペッパー
■家にあった食材:パスタ、くるみ、ドライフルーツ&ミックスナッツ、トマト缶(カット)、トリュフ風味のミックスナッツ、ドレッシング各種、基本の調味料(醤油、味噌、酢など)、ローズマリーはちみつ、あご出汁、昆布だし、のどぐろ出汁、オリーブオイル
この食材で、男女13名のパーティーで十分な量でした。
(むしろ、お腹がはちきれそうなくらいの満足感でした!笑)
詳しいレシピは、また後日アップします。
料理上手になって、大切なひとのお祝いごとにプライスレスな時間を演出しちゃいましょう!